ゲームレポ:茨城 ETR BBフィールド

やあ、どうも
顎髭の長さよりも、その色に定評のある男、タ・カートです。

日曜日は恐れていた雨も降らず絶好のサバゲ日和でしたね。
曇り、無風
良いと思います。
ただ、ちょっと肌寒かったですね。

天候が崩れる恐れのせいか、お客さんは若干少なく感じられましたが、中々に楽しいゲームが出来たかと思われます。

参加2回目の新人さんもみられて、楽しそうにゲームをしていました。良かった良かった。

今回、メンバーさんがライオットシールドなる物を持参して来られ、盾の恐ろしさを実感しました。

何 処 を 狙 え ば い い の か !?

隙間や、はみ出た部位を狙うしかありませんが、ゲーム中にその余裕は無いですよねwww
戦略の幅が拡がって面白い物です。

さて、レポートでしたね。
基本的には殲滅戦、フラッグ戦がメインの通常ゲームです。
各自が好きなように動き、好きなように撃ち合うのびのびしたゲームがメインでしたね。

動きのあったゲームと言えば、フラッグ戦での一戦。
私と新人勢のP君が地点防衛をしていました。
攻め入る敵を踏み止まらせ、膠着状態。
このまま膠着しても仕方がないと思った私はP君に向かって言います。
「ここは大丈夫、別ルートからフラッグアタックだ。頼んだぞ。」
敵勢力がこちら側に集中していると確信が持てたのでP君を走らせます。
普段からの練習の成果か、P君は真横に最短距離で移動するでも無く、相手からの死角、死角を縫うように移動していきました。
大変素晴らしいですね。

これでP君の移動を察知できなかった敵は地点防衛が2人残ってると錯覚します。
仮に別の敵がP君を捕捉していて指示伝達したとしてもタイムラグがあります。

地点防衛は私のみですが、縦ラインへの進軍は許しません。バリケードへ張り付けさせます。
ARに狙われるよりもSRに狙われる方が動けないのは何ででしょうね?不思議な物です。
ともかく、私の射線に出るものならば許しはしません。P君の為にも。

案の定膠着状態は続き、しばらくの後、敵フラッグのホーンがなります。
全体の状況判断、連携、その大切さがわかるゲームでしたね。


他に、スナイパー戦というゲームもやりました。
夜にでも更新したいと思いますので、続きをお楽しみにね!!

※当ブログ内容を楽しみにしている読者がいるかどうかはわかりませんがねwwww





2013年03月25日 Posted by タ・カート  at 12:37 │Comments(2)

この記事へのコメント
先日はおつかれさまでした!w
あのフラッグタウン成功は途中にいた味方のおかげですw
何処のラインが大丈夫か、フラッグタウンするから援護してくれ、などなどに完璧に答えてもらえたのでw
Posted by P君 at 2013年03月28日 13:15
>2013年03月28日 13:15
>P君
これはこれはお疲れ様ですwww
私の記憶違いでなければH君がそちらに居た筈ですね?
連携を取れば試合運びが楽になりますね!!
Posted by タ・カート at 2013年03月28日 16:12
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。