スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

UZI狂

この前UZI話でリアル装弾数の話が出てたが
そーいえば60発は無いんだった…orz
俺もまだまだUZI愛が足りないな(´・ω・`)

20、25、32、40、50だっけ?
確か5種類…だよね?


さて、本題に移ろう
氏様(UZI)は多数のサバゲーマーから迫害(違
敬遠されている。
まともな装備をポン付け出来ない
内部改造は絶望的
(実銃の話だが)SMGでPDWの役目を担えるPー90の登場

そういった理由が挙げられる

確かにサバゲでもPー90と比較される時が多々ある
(外装の種類)
(取り回し易さ)
確かにダットサイト一つつけるにも氏様は一苦労だ
マガジンの構造上プローンもしにくい
しかし待って貰いたい
氏様の魅力はそんなマイナス面など気にならない程だ

まずは異常な迄のフルオートでの集弾性
まぁ、○イ製品だから当然といえば当然なのだが
本体自体の重量は軽すぎず重すぎず、全長も短く重心位置もしっかりしているので
グリッピングのレスポンスが非常に良い
そしてストック、とても安定感があるうえ折りたたんでもまったく邪魔にならない
寧ろフォローハンド用に握ってもいいぐらいだ
伸ばしても、畳んでも実用性のあるストック
あらゆる場面であらゆる射撃姿勢が取れるのは凄く心強い
実際プローンするにしても銃身を寝かせてしまえば良い訳だし、射撃するときはマガジンを支点にしてしまえば安定性は生まれる
サイクルと初速も実にバランスが良い
前線維持、後方支援しっかりこなせるのだ

最強とは程遠いが最高に頼りになる銃だと思ってる


…実用性の話では無いが肩付けした時の微妙なリコイル
塗装が剥げて使用感がでると、とてつもなく無骨でカッコイイ
ストックの、ガシャッガチャーンも楽しい、痺れる!


もう大好きですwww
皆さんも是非!  


2009年12月11日 Posted by タ・カート  at 13:34Comments(3)