サバゲ談議:スナイパー対策

無性に石焼き芋が食べたいです
勿論屋台の
いーしやーきー、いもー
あの響き、懐かしいなあタ・カートです

さあて今回の更新は
スナイパー対策って事で
普通のゲーマーとどう違うのか?って事を理解する事からやっていきましょう
まず
スナイパーの定義という物は置いておきます

単発式ライフルやセミオート運用でスコープの有無とか、細かく分けてくとめんどくさいんですよね

という訳で今回のスナイパー対策はスタイル別としてやっていきます

まずは
定点狙撃型スナイパー
フィールドには名物となる様な櫓等の堅牢なバリケードが良くあります
所謂強ポジと言われる場所ですね
そこに居座り、有利な位置取りから一方的に攻撃するスタイルです

対策としては

カウンタースナイプ
発射位置を特定してそこを逆に狙撃できる位置からカウンターを狙う

迂回
そもそも強ポジは1度入ると出にくい物が多いですね
脅威範囲外であるならばわざわざ相手せずとも相手の足は死んでしまっていると考えれば放っておく選択肢もあります

次は
高機動型変則スナイパー
所謂凸砂と言われるタイプも言わばこちらのスタイルですね
スナイプというよりはその都度最適な位置取りをして相手にマウントを取らせないといったスタイルとなります
時には死角となりえる位置に入り、見落としを産みやすい位置から索敵最中の敵を狙撃したり
時には真っ向から正面勝負を仕掛けてきたりもします
立ち回りは電動ガンとなんら変わりはないですね

対策

位置取り勝負が基本なので電動ガン相手と対して変わりはありません
ただ、ボルトアクション等が相手の時は連射できない不利を承知の上で対峙してきているので
決して甘い相手ではないと自覚した上で相対しましょう

潜伏型スナイパー

ギリー等を着込み、あらぬ方向から狙撃してくるタイプです
戦局を握る訳ではなく
ルート潰しや強ポジ潰しがメインの立ち回りとなり、基本は相手が立ち止まった位置を初弾で落としに来ます

対策
大切なのは初弾で落ちない事、初弾が最大の脅威となるので
相手方にギリーが居て尚且つ溶け込めるポイントがあるのなら索敵はしっかりしないとなりません
特に高低差のあるフィールドでは中々に見つけられません
発射音は勿論ですが仲間のヒットコールや飛翔弾の風きり音迄全ての音を頼りにしましょう
濃いブッシュ等はギリーが引っ掛かる為余り入る傾向はありません
濃いブッシュをカモフラージュにその裏
薄いブッシュに擬態
目立つバリケード等の脇
等、溶け込む事、視線を逸らすことに専念している筈です
先ずは初弾を躱すことがスタートライン
そして発射位置を特定するところが重要です

位置がわかれば後は簡単です
シルエットが大きいので注視はせず動く物を視野を広くし全体で見て違和感を捉えます
そこから伸びる射線にさえ気をつければ相手は機動力に劣る分こちらがイニシアティブを握ります

総括
電動スナイパーならいざ知らず
エアコキのスナイパーは連射性能で劣ります
つまり射線のみ気をつけ機動力でマウントを取れば脅威とはなりません
初弾を避け、次弾迄に位置取りで優位を取りに行きましょう

番外編
稀にコッキングも早く狙いも抜群で機動力も高い恐ろしいエアコキ使いがいます
甘い位置取りや後手周りしたら死んだと思いましょう
常に気勢を取り、相手に先手を打たせない
可能なら逆に下がり弾を避ける事に専念し、相手のミスを願って機を伺う
それくらいしか対処のしようがない相手もいます

もし仮に対策があるとしたら複数で襲うしかありません
その射手は銃の特性立ち回りの特性上、自分の射線の集中力は凄まじいので前方制圧力はすこぶる高いのですが
クロスレンジ、意識外からの弾に一手遅れる傾向があります
集中する為視界を極端に絞る訳ですね

勿論甘い飛び出しには対処してくるでしょう
ここはもう練習あるのみですね

大切なのは自身が相対する射手から見て脅威となりえる存在になる事です
つまり戦っていると見せかけてデコイとなり
仲間に脅威となる射手を落としてもらう、言わば連携となる訳ですね


追記

1番大切な事を忘れていました
恐怖です
相手にスナイパーがいる
精度の高い射手がいる
見えない敵がいる
この思考で恐慌状態に入ると足は重くなります
夜戦で中々に前に出れない気持ちと一緒ですね

足が重く動きにキレがなくなれば
それは的になっていると思いましょう

対スナイパーとは己との戦いでもあります




同じカテゴリー(サバゲ談議)の記事画像
サバゲ談議:上級者への道 眼球訓練
サバゲ談義:上級者への道 個人技能編
サバゲ談議:無理をする時
同じカテゴリー(サバゲ談議)の記事
 サバゲ談議:24時間戦えますか?その2 (2021-08-25 00:07)
 サバゲ談議:臆病者のメソッド (2021-06-14 10:17)
 サバゲ談議:サバゲ道とは死ぬことと見つけたり (2021-06-03 12:52)
 サバゲ思い出話:伝説的なミドルプレイヤー (2021-05-15 10:29)
 サバゲ談議:連携崩し (2021-04-27 10:20)
 サバゲ談議:自己啓発サバゲ (2021-04-05 10:16)

2020年07月02日 Posted by タ・カート  at 09:11 │Comments(2)サバゲ談議

この記事へのコメント
例の物、確と受け取りました。
こんなに早く届くとは思っていませんでした。
さっそく山へ持ち帰り使わさせていただきます。
お忙しい中ありがとうございます。
この御礼は必ずお返しします(黄色いコーラで)w
Posted by 愛知の古参兵 at 2020年07月02日 15:52
愛知の古参兵様

ネタさえあればいくらでもですよw
効果があれば幸いですが
如何せん実感となるのが難しい事でもあります
気長に挑戦させてみて下さい!

次回の耐久でお待ちしてます!
Posted by タ・カートタ・カート at 2020年07月02日 16:49
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。