サバゲ談議:サバゲでディフェンスポジション!?

おっきなおっ○いを両手で掴んだら「面舵いっぱーい!」ってやりたくなりますよね?タ・カートです

さてさて今回はディフェンスについてです
ポジションとしてのディフェンスって奴ですね

よく耳にしますのが
ディフェンスなんて要らねえ

そんな言葉です

そしてディフェンスを務める者の言葉が
フラッグ は 死守する

うーん、良くない傾向です
ディフェンスを意識しないと横を抜かれて見落としたら真っ先にフラッグは落ちます
かと言ってフラッグ防衛に尽力しても前線がきついです

矛盾に見えますよね?
どうすりゃいいんだ?ってなりますよね?

どっちもやりゃあいいんですよ

ディフェンスだからといって前線に出ちゃあ駄目なんて事はないんです
サッカーにだってウイングバックが居るでしょう?

要は前線に置いて抜かれない為の位置取り
死なない為の位置取りをして
仮に抜かれたと判断したらいの一番に戻るのがディフェンスの務めです
更に小難しく言うなれば
ラインメイカーがラインを気付いたらバックアッパーとしてそのラインを押し上げる為の地力の一旦になるのもディフェンスの務めです
仮に自分の居る前線が押しているならばその前線の勢いは強いとみて別前線に赴きましょう
勿論最後尾迄下がってから

ここで序盤からフラッグ付近のみ守備している者が居た場合味方撃ちになる可能性が出てきます
そこ気をつけて下さいね
勿論フラッグ守備している者がです
よく見る事、とても大切です

さて何故最後尾迄下がるのか
これは逆の前線が押されたか抜かれたかして敵が居た場合戻ってる最中に見つけられるからです
仮に最前線からちょっと下がっただけだとクロスレンジで落とされかねません

故にそこそこに戻る必要があります

まあフラッグまで戻る必要はないと思いますがね

さてさて今度は別前線へのサポートとして来ましたが
まず第一にやることは最後尾のポジションの確認
何人がどの様な位置でどの方向をみて止まって居るのか
それを見たらその方向からの圧力はストップが掛けられます
なのでその位置を横から叩ける位置を潰しながら最前線へのサポートへ向かいましょう

では押されている状況では

敵の前線へ射線を作り前へ出させない事が重要です
敵の士気が落ち、腰を落ち着け出したら下がりましょう
遅滞戦闘ですね

ある程度下がってから一気に下がり残存戦力で防衛ラインを敷きます
気持ち\_/の様なラインを敷くのが理想ですね
これを2層以上に出来ればよいが残存戦力なんでまあまあ難しいでしょう
別のルートからアウトレンジからの狙撃が出来るなら飛び道具的な戦い方としてはありです
まあ戦力の居ない二正面誘導作戦は愚策なので削り出ししたら下がるのが吉ですね


という訳でサバゲに置けるディフェンスってのは
戦力となりつつ防衛に意識を向けた立ち回りってのが正解です
敵が来るタイミングで守る
敵が来ないのであれば攻めて、攻めきれる時こそ保険として下がる
たったそれだけで優秀なディフェンスポジションとなります


取り舵いっぱーーーーい!




同じカテゴリー(サバゲ談議)の記事画像
サバゲ談議:上級者への道 眼球訓練
サバゲ談義:上級者への道 個人技能編
サバゲ談議:無理をする時
同じカテゴリー(サバゲ談議)の記事
 サバゲ談議:24時間戦えますか?その2 (2021-08-25 00:07)
 サバゲ談議:臆病者のメソッド (2021-06-14 10:17)
 サバゲ談議:サバゲ道とは死ぬことと見つけたり (2021-06-03 12:52)
 サバゲ思い出話:伝説的なミドルプレイヤー (2021-05-15 10:29)
 サバゲ談議:連携崩し (2021-04-27 10:20)
 サバゲ談議:自己啓発サバゲ (2021-04-05 10:16)

2020年01月29日 Posted by タ・カート  at 16:56 │Comments(0)サバゲ談議

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。